はじめまして。ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
私は50代バツイチ独身。成人した子供が3人います。
マンションを購入した時は会社員として働き始めて5年目、それまではパート勤務でした。
賃貸マンションで一人暮らしをしており、貯金はほとんどありませんでした。
中古マンションを購入したいけど、手続きなど分からないことだらけで、とにかく不動産会社にお任せしっぱなし…
ありがたいことに、とても親身になって丁寧に対応してもらえる担当者さんで、最後まで安心して取引することができました。
ただ、改めて調べてみると「もっとこうしたほうが良かったのでは?」とか「こんな情報知らなかった」ということも…
✓どうしたら理想のマイホームにたどり着ける?
✓住宅ローンって、どうやって手続きするの?
✓マンション購入と同時にリフォームしたいけど、どうやって進めるの?
このような疑問を持っている方へ、すこしでも分かりやすくお伝えできればと思いブログを立ち上げることにしました。
50代独身で貯金もほとんどない私でもマンションを購入することができ、今は本当に楽しいマイホームライフを過ごしています。
今後は老後も視野に入れた「無駄を省いてお金もこころも豊かな生活」を過ごせるように、みなさんのためになる情報を50代独身女性の目線でお伝えしていきます。
~~人生100年時代、健康で楽しくいきましょう!!~~
なぜ中古マンションを購入しようと思ったのか…

以前住んでいたのは、鉄骨造の賃貸マンションでした。
隣に住んでるのは年配のご夫婦で、隣の音が気になることはなかったのですが、上階の足音はよく響くな~とは思っていました。
そんなある日、別で暮らしてる息子が遊びに来た時に、楽し過ぎて夜中1時くらいまでおしゃべりしていたら、隣人が訪ねてきて「おしゃべりいつまで続きますか?!」と怒られたこともありました(冷静に注意してくれてはいましたが、やはりちょっと怖かったし申し訳ない気持ちがいっぱいになりました)
どうやら隣のご夫婦がとても穏やかに静かな暮らしをされていた為、今まで音漏れに気付かなかっただけみたいです。
後日、お隣に子供家族が遊びに来られた際に子供や孫たちの会話が丸聞こえでビックリ!!

え゛~❕こんなに声が筒抜けだったの~
これじゃ遅い時間におしゃべりしてたら怒るのも当然だよね…
それからは家に友達も呼びにくくなり、なんか窮屈だな~と思いながら生活するようになりました。
マンション購入を決めたきっかけ…
そんな窮屈な思いから引越しも考えるようになり、物件サイトを見るようになりました。
ただ、今よりしっかりしたマンションに引っ越そうと思うと、どうしても今より1万円以上家賃が高い為、なかなか踏ん切りがつきませんでした…
そんな時ふと「もし家を買ってローン組んだら、毎月の支払いはいくら位になるんだろう?」という思いが浮かんできました。
早速気になる物件を探しローンシュミレーションをしてみたところ、物件価格によっては月々の支払いが今の家賃とあまり変わらないことが判明!!
「家賃と変わらないなら家買ったほうが絶対いいやん」
そんな安易な考えから、家購入を意識し始めるようになりました…
さて、意識はしはじめたけどどうする?
すぐ物件サイトから気に入っ物件へ問い合わせしたら、その後の連絡やら勧誘がきても面倒だし…
でも見に行きたい…
で、思い出した。
❝娘の彼氏、不動産会社で営業してたっけ❞
こんな時は営業とかしてこないであろう知り合いにお願いするのが面倒がなくていいんちゃうか?!
はい。これまた安易な考えで娘経由で聞いてみた。

Y君、不動産やさんで働いてるよなあ。見てみたいマンションあるんだけど
見に行くことってできる?

いけますよ!見たいとこ言ってください!
やったー❕ありがとう。
まあ、そうだよね。彼女の親から頼まれたら断りにくいよねwww。
ごめん。それを承知でお願いしたの(笑)
さあ、まずは色々見て妄想するとしましょうか!
こんな安易な考えで、中古マンション探しが始まりました。でも、もう50代。
「気に入らなかったら売って新しい物件を買えばいいや!」なんて、やり直す暇はないのです(笑)
私が大切にした〝後悔しないための物件選び〟
「購入してから後悔したくない」
こんな思いから、物件探しだけでなく、物件の価値がどうやって決まるのかも徹底的に調べました。さらに、子どもたちに迷惑をかけないよう、将来的に“資産”としてちゃんと価値が残る物件を選ぶことも重視しました。
▼物件の価値を調べた記事はこちら↓
こうして素人なりに必死で情報を集めながら、私なりの条件や希望を整理し、ようやくすべてが叶うマンションと出会うことができました!
「家買おっかな~?!」と思ってから3か月半で中古マンションを購入するという、私の中では恐ろしく早い展開に自分でもビックリです(笑)
このマンションに出会えたのは運命なんじゃないかと思えるほどです。

今では窓から見えるこの夕日を見るたびに「この景色が自分のものなんだ~」と幸福感に包まれてます。
同じように悩むあなたへ…
不動産購入なんて、最初は不安でいっぱいでした。
でも、少しずつ情報を集め1歩ずつ進んでいけば、意外となんとかなりました(笑)
特に悩んだのが、同じ物件を複数の不動産会社が扱っている中で、どこに依頼するかという点でした。
ありがたいことに、私がお願いした不動産会社はとても親身に相談に乗ってくれて、対応もスピーディー。本当に信頼できる会社で、心から感謝しています。
50代の一人暮らしを前向きに楽しく♪
ほぼ勢いで買ってしまったマンション。頭金なしで買ったということは、当然貯金もほぼナシ。でも。これから80歳まで住宅ローンと上手に付き合っていかないといけないわけで…。
今はありがたいことに、とても健康で病院知らずです。
でもいつ何がおこるかも分からないので、無駄な出費も見直して説や気にも心がけていきたいと思ってますが、辛い節約はしたくない!
せっかく手に入れたマイホーム生活。ワクワクできるような節約方法で、豊かな老後を楽しく過ごしていける情報を発信していきますので、これからも楽しみにしていてください♪
